ディズニープラスの支払い方法(au・ソフトバンク編)キャリア決済やauペイまで徹底解説

ディズニープラスの支払い方法キャリア決済やauペイまで徹底解説 ソフトバンクまとめて支払い
ソフトバンクまとめて支払い

「ディズニープラスはソフトバンクでも入会できる?」
「ディズニープラスはauユーザーでもOK?」
「ディズニープラスをキャリア決済で支払いたい」

ディズニープラスは人気の動画配信サービスですが「ソフトバンクやauユーザーでも見れるの?」といった疑問の声をよく聞きます。

そこで当記事では、auとソフトバンクで支払えるディズニープラスの入会方法についてや、auとソフトバンクで支払えない入会方法などを解説します。

ドコモユーザー以外でも入会できる方法をお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

< 今すぐスマホで現金化 >

ランキング1位キャリアキャッシュ ランキング2位買取無双
ランキング3位マイキャッシュ24
キャリアキャッシュバナー 買取無双_バナー マイキャッシュバナー
スマホだけで即日現金化♪
キャリア決済専門の現金化業者
業界最高水準の換金率!
多彩な後払いアプリに対応!
最大90%の高換金率
土日祝も24時間対応♪
業界トップの最短3分で即日入金!
信頼の優良業者で安心・安全♪
土日祝も対応可能!
最大換金率:90%
入金スピード:最短5分
最大換金率:90%
入金スピード:最短30分
最大換金率:86%
入金スピード:最短3
対応決済 キャリア決済 対応決済 ・後払いアプリ
・キャリア決済
・クレジットカード
対応決済 ・後払いアプリ
・キャリア決済
・クレジットカード
営業時間 9:00~22:00
毎月1日は24時間営業
24時間WEB受付
営業時間 9:00~21:00
24時間WEB受付
営業時間 9:00~22:00
毎月1日は24時間営業
24時間WEB受付
公式サイト 公式サイト 公式サイト

ディズニープラスとは?

ディズニープラスとは?

ディズニープラスは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックといった、世界的に有名なコンテンツを提供する動画配信サービスです。

それでは上記の順でディズニープラスの基本情報と特徴について簡単に説明します。

豊富なコンテンツ

ディズニープラスは、その名の通りディズニー関連の映画やアニメだけでなく、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックなどのコンテンツも楽しめます。

さらに、近年ではディズニープラス独自のオリジナル作品も多数配信されており、他のプラットフォームでは見られない作品が揃っています。

例えば、話題となった「マンダロリアン」や「ワンダヴィジョン」など、マーベルやスター・ウォーズシリーズのスピンオフ作品が大きな人気を集めています。

これにより、ディズニープラスは子供が楽しめるだけでなく、大人も満足できるサービスと言えます。

もちろん子供向けのアニメや映画も充実しているため、家族全員で利用できる点がディズニープラスの大きな魅力の一つです。

月額料金とプラン

月額料金とプラン

ディズニープラスの月額料金は、入会方法とプランによって料金が違います。

ディズニープラスの入会方法と月額料金

入会方法 料金
公式ホームページから入会 ・スタンダードプラン 月額990円(税込)
年額9,900円(実質2か月分無料)(税込)
・プレミアムプラン 月額1,320円(税込)
年額13,200円(実質2か月分無料)(税込)
各種アプリから入会 ・スタンダードプラン 月額990円(税込)
年額9,900円(実質2か月分無料)(税込)
・プレミアムプラン 月額1,320円(税込)
年額13,200円(実質2か月分無料)(税込)
ディズニープラス
プリペイドカード
を購入して入会
・スタンダード1か月券 990円(非課税)
12か月券 9,900円(実質2か月分無料)(非課税)
・プレミアム1か月券 1,320円(非課税)
12か月券 13,200円(実質2か月分無料)(非課税)
ドコモから入会 ・スタンダードプラン 月額990円(税込)
・プレミアムプラン 月額1,320円(税込)
J:COMから入会 ・プレミアムプラン 最大3カ月間無料
4カ月目以降から月額1,320円(税込)
Hulu | Disney+
セットプラン
に入会
・Hulu | Disney+ スタンダード セットプラン 月額1,490円(税込)
・Hulu | Disney+ プレミアム セットプラン 月額1,740円(税込)

あなたが考えている入会方法と上記の料金を比較して、どの方法が一番お得な検討しましょう。

ディズニープラス 2種類のプラン

ディズニープラス スタンダード ディズニープラス プレミアム
最高画質(※) 1080P Full HD 4K UHD & HDR
最高音質(※) 5.1サラウンド ドルビーアトモス
広告 無し 無し
ダウンロード機能 10台まで可能 10台まで可能

(※)画質と音質は、ネット環境、デバイス機能、コンテンツやサービス・プランによって異なります

どちらのプランでも全作品見放題なので、画質や音質にこだわりがなければスタンダードでも十分満足できるでしょう。

dアカウントがあればau・ソフトバンクユーザーでも入会可能

dアカウントがあればau・ソフトバンクユーザーでも入会可能

ディズニープラスの利用には、ドコモのdアカウントが必要です。

auやソフトバンクのユーザーでも、dアカウントを作成すれば問題なく入会できます。

そのため、auやソフトバンクを利用している方でも、dアカウントを新規作成するか、すでに持っているdアカウントで入会手続きを行えば、特に制約なくディズニープラスを利用することが可能です。

ただし、支払い方法に関しては入会経路によって異なるため、注意が必要です。

au・ソフトバンクで支払えるディズニープラスの入会方法

au・ソフトバンクで支払えるディズニープラスの入会方法

auやソフトバンクユーザーがディズニープラスに入会する際、どこから入会するかによって大きく分けて以下3パターンに分かれます。

まずはあなたが入会しようとしてる方法を、キャリア決済やauペイを利用できるかチェックしてください。

Google Playから入会【au・ソフトバンク可能】

Google Play経由でディズニープラスに入会する場合、auやソフトバンクのキャリア決済が利用可能です。

この方法は、Android端末を利用している方にとって便利で、キャリア決済を通じて毎月の利用料金をスマートフォンの料金と一緒に支払うことができます。

Google Playでの支払い手続きを行う際には、ディズニープラスのアプリをインストールし、アプリ内から入会手続きを行います。

支払い方法として、キャリア決済を選択することで、簡単に支払いが完了します。

auユーザーもソフトバンクユーザーも、Google Play経由の支払いは問題なく利用できるため、シンプルでわかりやすい方法です。

App Storeから入会【au・ソフトバンク可能】

App Storeから入会【au・ソフトバンク可能】

iPhoneやiPadを利用している方は、App Storeを通じてディズニープラスに入会できます。

この場合も、auやソフトバンクのキャリア決済を利用することが可能です。

App Store経由で入会するにはまず、App Storeからディズニープラスのアプリをダウンロードし、アプリ内で入会手続きを行います。

その際、Apple IDに紐づけられている支払い方法として、auやソフトバンクのキャリア決済を選択することで、簡単に支払いを完了させることができます。

Amazonアプリから入会【auペイ可能】

Amazonアプリ経由でディズニープラスに入会する場合、auペイを利用することが可能です。

auペイは、auユーザーが利用できるキャッシュレス決済方法の一つで、スマートフォンの月々の利用料金と一緒にディズニープラスの支払いを行うことができます。

Amazonアプリからディズニープラスに入会するには、Amazonアプリストアからディズニープラスをダウンロードし、アプリ内から入会手続きを進めます。

その際、auペイを支払い方法として選ぶことができ、月々の支払いが非常に簡単に行えます。

au・ソフトバンクで支払えないディズニープラスの入会方法

au・ソフトバンクで支払えないディズニープラスの入会方法

一方で、auやソフトバンクのキャリア決済やauペイが利用できないのが、以下4つの入会方法です。

具体的に一つ一つ解説していきます。

ディズニープラス公式から入会

ディズニープラス公式サイトから直接入会する場合、auやソフトバンクのキャリア決済やauペイは利用できません。

公式サイト経由での入会では、クレジットカードやPayPalなどの支払い方法が選択肢となります。

公式サイトで入会するメリットは、他の入会方法よりもシンプルである点です。

ただし、キャリア決済を希望するauやソフトバンクユーザーにとっては、別の入会方法を検討する必要があります。

ドコモから入会(ドコモユーザー以外)

ディズニープラスはドコモとの提携サービスであるため、ドコモの公式サイトを通じて入会することも可能です。

ただし、ドコモユーザー以外はキャリア決済を利用できません。

ドコモユーザーであれば、dアカウントを持っているためキャリア決済(d払い)で支払いができますが、auやソフトバンクユーザーの場合は、クレジットカードなどの他の支払い方法を選択する必要があります。

Huluからの入会

Huluを通じてディズニープラスに入会することもできますが、キャリア決済は利用できません。

Huluを契約しているユーザーであれば、ディズニープラスとセットでの契約も可能です。

Hulu経由での支払い方法は、基本的にはクレジットカードやPayPalなどになります。

auやソフトバンクユーザーがキャリア決済を利用したい場合は、他の入会経路を選びましょう。

J:COMから入会

J:COMを通じてディズニープラスに入会することも可能ですが、キャリア決済は利用できません。

J:COM経由での支払いは、J:COMの月額料金にディズニープラスの利用料を合算して請求されます。

J:COM経由でディズニープラスに入会すると最大3か月間無料です。

ただ、J:COMの支払い方法はクレジットカード払いか口座振替なので、auやソフトバンクユーザーでJ:COM経由で入会を考えている方でキャリア決済を希望する場合は他の入会経路を検討する必要があります。

ディズニープラスの支払い方法に関するよくある質問

ディズニープラスの支払い方法に関するよくある質問

ディズニープラスの支払い方法に関するよくある質問をいくつか取り上げ、詳しく解説します。

支払いに関するトラブルや変更方法、解約時の注意点などを押さえておきましょう。

キャリア決済が利用できない場合どうしたらいい?

ディズニープラスでキャリア決済がうまく機能しない場合、まずは支払い方法の設定を再確認しましょう。

特にGoogle PlayやApp Storeを利用している場合、アカウント設定やキャリア決済の有効化が正しく行われていないことがあります。

設定を確認しても解決しない場合は、キャリアのサポートセンターに問い合わせて、利用状況や制限がないかを確認しましょう。

また、場合によっては一時的なシステムエラーが発生していることもあるため、しばらく時間を置いて再度試すことも有効です。

支払い方法の変更はどうすればいい?

ディズニープラスの支払い方法を変更したい場合、入会した経路によって手続き方法が異なります。

例えば、Google PlayやApp Storeから入会している場合、それぞれのアプリストアのアカウント設定から支払い方法を変更できます。

公式サイトやドコモ経由で入会している場合は、ディズニープラスの公式サイトにログインし、アカウント設定から支払い方法を変更することが可能です。

なお、支払い方法を変更する場合、変更が適用されるタイミングには注意しましょう。

解約時の注意点は?

ディズニープラスを解約する場合、解約手続きを忘れると次回の請求が発生してしまうことがあります。

特にキャリア決済やApp Store、Google Play経由で入会している場合、それぞれのプラットフォームで解約手続きを行う必要があります。

解約のタイミングによっては、すでに支払い済みの月額料金が返金されないことがあるため、余裕をもって解約手続きを行いましょう。

また、解約後も次回請求日までサービスを利用できることが一般的ですので、その点も考慮しつつ手続きを進めてください。

まとめ:ディズニープラスの支払い方法は入会経路で違う!au・ソフトバンクユーザーは要注意

ディズニープラスの支払い方法は入会経路で違う!

ディズニープラスに入会する際、支払い方法は選んだ入会経路によって変わります。

auやソフトバンクユーザーがディズニープラスに入会するなら、キャリア決済を利用できるGoogle PlayやApp Store経由か、auペイを使うならAmazon経由も選択肢に入ってくるでしょう。

一方、ディズニープラス公式サイトやドコモ、Hulu、J:COMを経由した入会では、キャリア決済が利用できないため、クレジットカードやPayPalなど他の支払い方法を検討する必要があります。

どの入会経路を選んでもディズニープラスのコンテンツを楽しむことができますが、支払い方法については事前にしっかり確認し、自分に最適な方法を選びましょう。